EN

TOURIST MAP

京都は多くの魅力があり、長期滞在でも毎日発見があります。
有名な観光スポットが数多くガイドブックに掲載されていますが、
ここでは私たちのホテル周辺のおすすめスポットをご紹介します。

鴨川

鴨川は京都市内を南北に流れる川で、市民や観光客にとって憩いの場として親しまれています。四季折々の美しい景色が楽しめ、春には桜、夏には納涼床、秋には紅葉といった魅力があります。また、川沿いには歩道が整備され、散歩やジョギング、ピクニックを楽しむ人々が集います。豊かな自然環境と京都らしい景観が特徴の場所で、歴史的にも京都の発展に寄り添い続けてきた川です。

清水寺

京都市東山区に位置する日本の代表的な古刹で、778年に創建されました。本堂からの舞台は「清水の舞台から飛び降りる」という言葉でも知られ、京都市街を一望できる絶景スポットとして有名です。境内には音羽の滝があり、長寿・学業・恋愛成就のご利益があるとされる三筋の水が湧き出ています。また、1994年にはユネスコ世界遺産にも登録され、紅葉や桜の名所としても親しまれ、四季折々の美しい風景が多くの観光客を魅了しています。

豊国神社

戦国武将で天下統一を果たした豊臣秀吉を祀っています。1599年に創建されましたが、豊臣家の滅亡後に一度廃絶され、明治天皇の勅命により再興されました。境内には、国宝に指定された唐門や宝物館があり、秀吉の正室である北政所を祀る貞照神社も併設されています。毎年9月18日には例祭が行われ、多くの参拝者が訪れます。

ホテルから徒歩6分

京都国立博物館

1897年に開館した歴史と文化を紹介する博物館です。重要文化財の「明治古都館」と現代的な「平成知新館」があり、仏教美術や日本の伝統工芸品を展示しています。美しい庭園も魅力の一つで、特別展や教育プログラムも充実しています。訪れるたびに新しい発見があり、歴史と文化を深く学べる場所です。

ホテルから徒歩10分

三十三間堂

京都市東山区に位置する歴史的な仏堂で、正式名称は蓮華王院です。全長約120メートルの本堂は日本一長い木造建築であり、内部には1001体の千手観音像が並んでおり、この壮観な光景は訪れる人々を圧倒します。平安時代末期に後白河法皇の勅願により創建され、鎌倉時代に再建されました。

ホテルから徒歩12分

妙法院(みょうほういん)

天台宗の寺院で、平安時代初期に最澄によって創建されました。後白河法皇や豊臣秀吉にゆかりがあり、特に秀吉が千僧供養を行った際の台所として使用された庫裏(国宝)が有名です。境内には、重要文化財に指定された大書院や、普賢菩薩を本尊とする本堂(普賢堂)があります。また、秋の特別公開時には美しい庭園も楽しめます。通常は非公開ですが、特別拝観の際には内部を見学することができます。

ホテルから徒歩12分

渉成園(しょうせいえん)

東本願寺の飛地境内地で、1641年に徳川家光から寄進されました。国の名勝に指定されており、1653年に作庭された池泉回遊式庭園が特徴です。園内には、印月池を中心に十三景と呼ばれる美しい景観が広がり、歴史的な建物も点在しています。特に、春の桜や秋の紅葉が見事で、多くの観光客が訪れます。また、園内には茶室や書院があり、文化的なイベントも開催されています。

ホテルから徒歩13分

建仁寺

臨済宗建仁寺派の大本山で、1202年に栄西禅師によって開山されました。源頼家が開基し、京都最古の禅寺として知られています。境内には、俵屋宗達の「風神雷神図屏風」や海北友松の襖絵などの重要文化財が多数あります。また、坐禅や写経の体験もでき、心を静める場所として人気です。庭園も美しく、特に「潮音庭」や「大雄苑」は見どころです。

ホテルから徒歩14分

智積院(ちしゃくいん)

真言宗智山派の総本山です。創建は16世紀末で、豊臣秀吉の命により再興されました。境内には、国宝に指定された長谷川等伯一門の障壁画が展示されている宝物館や、美しい庭園があります。特に、春と秋には庭園の紅葉や桜が見事で、多くの観光客が訪れます。また、智積院は学問の寺としても知られ、写経や座禅などの体験プログラムも充実しています。

ホテルから徒歩15分

HIYORI STAY
KYOTO KAMOGAWA

日和ステイ京都鴨川

住所: 〒605-0909京都府京都市東山区鍵屋町485
TEL:03-6858-5280
MAIL: info.stay-kamogawa@hiyori-hotel.jp

京阪本線

[七条駅] 5番出口から徒歩3分
[清水五条駅 ] 2番出口から徒歩5分

JR京都駅

[西口広場]徒歩16分
[四条河原町バス停]徒歩15分

- バス 清水寺・銀閣寺行き [七条京阪前]下車 徒歩4分

- タクシー 9分